令和1年度 大阪市生涯歯科保健推進事業講演会
大阪市生涯歯科保健推進事業の一環として、下記日程で講演会を実施致します。
参加費は無料ですので是非ご参加下さい。

大阪市生涯歯科保健推進事業の一環として、下記日程で講演会を実施致します。
参加費は無料ですので是非ご参加下さい。
お口を健康に保つことは、カラダの健康を維持することにつながります。
高齢になると、むせこんだり、のどにつかえたりすることが多くなり、これが原因で誤嚥性肺炎を起こすことがあります。
この歯科健診は、「歯」だけでなく「お口の機能」を含めてチェックをしますので、義歯(入れ歯など)を使用中の方も、 1年に1回歯科健診を受けましょう。
大阪市が40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の大阪市民に対して壮年期からの歯の喪失を予防し、生涯を通じた歯及び口腔の健康を保持することを目的に行う検診です。
※歯周疾患検診取扱医療機関でないと検診を受けることはできません。
※検診の結果、治療が必要になった場合の治療費は別途必要です。
◆対象者となる方
・40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の大阪市民
平成31年度は、昭和24年、昭和29年、昭和34年、昭和39年、
昭和44年、昭和49年、昭和54年
(1月1日〜12月31日生まれの方が対象です。)
※勤務先等で同程度の検診を受けられる方及び歯科治療中の方は除きます。
◆実施内容
・問診・口腔内診査
※治療行為は含まれません。
◆費用
・500円
(ただし、生活保護世帯に属する方は生活保護証明書等の提出、市民税非課税世 帯の方は世帯全員の非課税証明の提出により無料で受診できます)
◆実施場所
・大正区内の歯周疾患検査取扱医療機関
※予約時に必ず大阪市歯周疾患検診であることをお伝えください。
◆実施期間
・平成31年4月1日〜平成31年3月31日
※健康保険証を忘れずに持参してください。
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
大正区口腔ケアステーション
大阪湾に面する渡し舟の町、大正区歯科医師会のホームページです。
歯・口腔に関する情報や、区内の歯科医院案内をお届けします。皆様からのご意見・ご要望もお待ちしております。